合同会社 池田商店
福祉がまちをオモシロク!

池田商店は「福祉がまちをオモシロク!」を合言葉に、就労継続支援 B 型事業所「ジーニー」、グループホーム「ゾロ」、リサイクルショップ「剛田商店」など広く福祉に関わる仕事をしています。中でも「ジーニー」は障がいのある方が自分らしく働ける場所。書籍などのオークション事業・ガチャガチャのアイテム制作・デザイン業とクリエイティブ性の高い案件に携わっています。福祉施設ですが、「福祉っぽくないね」とよく言われます。
デザインしたものが
世に出ると嬉しい

写真の画角やテキスト、またデザイン性によってオークションで売上が上がったり、デザインしたものが世に出たりすると、タレントさんはもちろん私たちスタッフも嬉しくなります。そうして知名度が高まり、「障がい」という言葉とともに地域で認知されれば、障がい者が今よりももっと地域で暮らしやすくなる。池田商店の目指しているのは、タレントさんもスタッフもともに自分らしく、やりがいを持って生きられる社会です。
タレント 1 人ひとりの
才能を引き出す仕事

障がいのある方はどうしても選択肢が限定的になりがちです。池田商店ではそんな枠を取っ払い、障がいのある方みんなが得意なことで働けたらと考えています。そのため利用者さんを「タレント」と呼び、スタッフの仕事は「タレント」1 人ひとりの才能を引き出すことです。タレントもスタッフも分け隔てなく自己表現を楽しめるよう、福祉施設っぽい制服を設けていないのも特徴です。
デザインしたものが
世に出ると嬉しい

写真の画角やテキスト、またデザイン性によってオークションで売上が上がったり、デザインしたものが世に出たりすると、タレントさんはもちろん私たちスタッフも嬉しくなります。そうして知名度が高まり、「障がい」という言葉とともに地域で認知されれば、障がい者が今よりももっと地域で暮らしやすくなる。池田商店の目指しているのは、タレントさんもスタッフもともに自分らしく、やりがいを持って生きられる社会です。
若い感性が生きる
クリエイティブな仕事

動画編集やデザイン、WEB などを通じてタレントさんと一緒に仕事をしますので、流行に敏感であったり感度の高い若者にこそ向いている仕事だと思います。「やってみたいこと」を色々試してもいますので、アイデアを持ち寄ることもできます。その中ではじめはなかなかコミュニケーションのなかったタレントさん同士が少しずつ仲良くなって、「お疲れさま。また明日ね」と声を掛け合っている姿を見ると、こちらも嬉しくなります。


合同会社 池田商店
company
社名:合同会社 池田商店
住所:〒719-3213 岡山県真庭市多田 33-1(ジーニー)
   〒717-0013 岡山県真庭市勝山 267(剛田商店)
HP:https://www.ikedasyoutengenie.com/
TEL:0867-45-0433
PDFダウンロード