NPO法人 真庭いきいき会
木工の技術力に定評がある
真庭いきいき会
真庭いきいき会
NPO 法人真庭いきいき会は、北房の旧水田小学校にある就労継続支援 B 型事業所です。利用者さんが自立した日常生活や社会生活が送れるよう、さまざまな機会を創出しながら必要な支援を行っています。その機会のひとつ「木工」は技術力の高さに定評があり、市内のイベントでも好評をいただいています。また児童発達支援・放課後等デイサービス「つぼみ北房」の運営もしています。
詰め込み過ぎない
ふわっとした優しい雰囲気
ふわっとした優しい雰囲気
利用者さんたちのふわっとした雰囲気に加えて、スタッフも若い方が多く、和気あいあいとしています。前向きな方が多いのが特徴です。ノルマのないものづくりをしているので、土日祝は基本お休み。1 日も基本 7 時間勤務と詰め込み過ぎな働き方はしていません。それよりも利用者さんをはじめ、「人と人」の時間をしっかりと取っています。
ものづくりが好きな人には
理想的な環境
理想的な環境
スプーンや小物、アウトドアグッズなど、利用者さんがつくる「クラフト」は、真庭いきいき会のスタッフみんなでアイデアを出し合いながら決めています。スタッフ自身もものづくりに携わるので、図工が好きな人には理想的な環境です。特に木工はスタッフも技術力が向上していきます。利用者さんとコミュニケーションを取り、ものづくりに夢中になっているうちに「あっ」という間に、1 日が過ぎていきます。
詰め込み過ぎない
ふわっとした優しい雰囲気
ふわっとした優しい雰囲気
利用者さんたちのふわっとした雰囲気に加えて、スタッフも若い方が多く、和気あいあいとしています。前向きな方が多いのが特徴です。ノルマのないものづくりをしているので、土日祝は基本お休み。1 日も基本 7 時間勤務と詰め込み過ぎな働き方はしていません。それよりも利用者さんをはじめ、「人と人」の時間をしっかりと取っています。
仕事のようで仕事の感覚はない
「人と人」の関わり
「人と人」の関わり
月に 1 回程度、マルシェなどのイベントに出店しています。利用者さんと一緒につくったものが、売れたときの嬉しさはひとしお。売上は利用者さんに還元できるので、利用者さんと一緒に喜んでいます。そしてまた事業所に帰って「どんなものが売れるだろう」とアイデアを出し合い、試作を重ねながら、ものづくりをしています。
NPO法人 真庭いきいき会
company
社名:NPO法人 真庭いきいき会
住所:〒716-1403 真庭市宮地 1621
HP:https://i-maniwa.com/area/ikiikikai/
TEL:0866-56-1330
設立年:2012年
PDFダウンロード
住所:〒716-1403 真庭市宮地 1621
HP:https://i-maniwa.com/area/ikiikikai/
TEL:0866-56-1330
設立年:2012年
PDFダウンロード